広崎高次さんは屋満へ転職する

あなたは、なぜ弊社に応募しようと思ったのですか?

広崎高次さんの回答:

私は、御社の社風に惹かれました。御社の社訓にもある「利他の心」というのは、私が経営をして行くのであれば覚えておくことが人間的に大きくなる早道だと言われていた京セラの会長である稲盛氏が考えている事に通じるものがあると思ったからです。

あなたは弊社に転職する前どんな仕事をしていましたか?

広崎高次さんの回答:

私が転職して来るまでにしていた仕事は、飲食店の従業員をしていました。理由は、私がお客様のことを考えて、お客様の先読みの行動をすることが好きだからです。お客様の思考を読んで最高のおもてなしをすることが私の満足にも繋がっていると思っていたからこそ飲食店の従業員の仕事をしていました。

そこで何を得ましたか?

広崎高次さんの回答:

お客様は、従業員が思っている以上に従業員のことを考えていることが分かりました。私はお客様が従業員のことなど考えていないと思っていたのでこれには本当に驚きました。

広崎高次さんが、その職場で困難に感じたこととはなんですか?

広崎高次さんの回答:

私が好きな事は、お客様にサプライズをすることではありません。お客様がお帰りになられる時に、心からありがとうと言ってくれることです。その為だけに一所懸命仕事をしているのです。ですが、何度かお客様が「ありがとう」を言ってくれなかった時があります。これには、本当に困りました。言ってもらえなかった理由が分からないからです。理由が分からないと対策が作れないので、本当に駄目だと思いました。